ホーム » 輸液ーMnー » モル(mol)からmgに変換!高カロリー輸液のマンガン(Mn)は何mg?食事摂取基準と合わせて詳しく解説!

モル(mol)からmgに変換!高カロリー輸液のマンガン(Mn)は何mg?食事摂取基準と合わせて詳しく解説!

輸液ーMnー

 

輸液の微量元素は基本的にモル(mol)で記載されています。ここでは、molからmgへ変換する方法(Mnはμmolなのでそこから計算します)と、実際の高カロリー輸液(エルネオパNFやワンパル)には何mgのマンガンが含有されているのか紹介していきます。

モル(mol)からmgに変換!高カロリー輸液のマンガン(Mn)は何mg?

  まず高カロリー輸液の添付文書を確認します。マンガンは元素記号ではMn(分子量は54.94)なので、微量元素の欄のMnを確認します。エルネオパNFを例に上げると、2000mlで1μmolと記載されています。

molからmgへ単位変換する

手順は以下の通りです。

① μmol → mol へ変換する 

② mol  → mg へ変換する

① μmol → mol へ変換する

μmol ⇔ mol

1000000μmol  =  1mol

1μmol = 0.000001mol

つまり

1mol = 1000mmol = 1000000μmol

エルネオパNF1000mlを例に考えてみましょう。

 エルネオパNF1000mlでMnは0.5μmolです。まずμmolをmolに変換します(①の式)。

0.5μmol = 0.0000005mol

エルネオパNF1000mlではMnは0.0000005molであるということがわかります。ここからいよいよmolをmgへ単位変換していきます。

② mol → mg へ変換する

モル(mol/L)をグラム(g)に変える式 

溶液1L中の溶質のg数 = mol/L × 溶質の分子量

溶液1L中の溶質のg数 = 0.0000005mol × 54.94(マンガンの分子量)
= 0.00002747g
= 0.00002747g × 1000 (g→mgへ変換)
=0.0275mg

エルネオパNF1000mlで約0.0275mgのマンガン(Mn)が摂取できるということですね。

エルネオパNFは2000mlで1日の栄養素がとれるように作られているので、エルネオパNF2000mlで考えると、0.0275×2=0.055mgのマンガン(Mn)が体内に入ることになります。

輸液のマンガン(Mn)量は何が基準?

輸液の微量元素量は基本的にESPENのガイドラインまたは、A.S.P.E.N.のガイドラインが基準になっています。ESPEN2009ではMnは0.2~0.3mgとなっています。エルネオパNF、ワンパルともに、ESPENのガイドラインに基づいたMn量になるよう設定されています。

食事摂取基準のマンガン(Mn)の目安量

 食事摂取基準ではマンガンの目安量男性18歳以上で4mg女性15歳以上で3.5mgになっています。詳しいことは日本人の食事摂取基準を読んでいただくとして、マンガン欠乏症は通常の食生活では起こらないと考えられています。

しかし、静脈栄養のみで栄養を補給している患者さんにおいては欠乏する可能性があり、補給する必要のある栄養素とされています。動物実験においてマンガン欠乏症は、骨の異常、成長障害、妊娠障害などがあります。

 マンガンの消化管からの吸収率は3~5%程度とされ、吸収率の低い栄養素であり、大半が糞中に排泄されます。そのためマンガン出納を正確に検討することが難しいため、必要量を求めることが困難であり、目安量として設定されています。

食事摂取基準2020年度版

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

完全静脈栄養患者とマンガン

 マンガンは完全静脈栄養施行患者において、補給しなければ、不足の可能性がありますが、逆に過剰摂取となる場合もあります。完全静脈栄養によって2.2mg/日のマンガンを23ヵ月間投与された症例では、血中マンガン濃度の有意な上昇とマンガンの脳蓄積が生じ、パーキンソン病様の症状が現れたそうです。マンガンは腸管での吸収率が低いため、通常の食事では過剰摂取について、さほど意識されませんが、静脈栄養の場合は血管にダイレクトに入るため、過剰摂取についての意識が必要だと考えられます。もちろん、微量元素の入っていない輸液を使用する場合はマンガンの不足についても注意が必要です。

高カロリー輸液のマンガン(Mn)量

 高カロリー輸液であるワンパル(陽進堂)とエルネオパNF(大塚製薬)のマンガン(Mn)の含有量は以下の通りです。

 エルネオパNF1号1000エルネオパNF1号1500エルネオパNF1号2000エルネオパNF2号1000エルネオパNF2号1500エルネオパNF2号2000
Mn(μmol)0.50.7510.50.751
Mn(mol)0.00000050.000000750.0000010.00000050.000000750.000001
Mn
(g)
0.000027470.0000412050.000054940.000027470.0000412050.00005494
Mn
(mg)
0.02750.04120.05490.02750.04120.0549
 ワンパル1号 800ワンパル1号 1200ワンパル2号 800ワンパル2号 1200
Mn(μmol)0.50.750.50.75
Mn(mol)0.00000050.000000750.00000050.00000075
Mn
(g)
0.000027470.0000412050.000027470.000041205
Mn
(mg)
0.02750.04120.02750.0412

 エルネオパNFは、2000mlで各種栄養素が補給できるよう設計されているので、エルネオパNF(1号2号とも)2000mlでMn:0.06mg補給できます。ワンパルは1600mlで1日に必要とされる熱量、アミノ酸、ビタミン及び微量元素を補給できる輸液になっているので、ワンパル(1号2号とも)1600mlで0.07mgとなっています。

まとめ

マンガンのmol→mgへの変換方法についてまとめました。

上記の方法を使えば、他の輸液や微量元素補給でも計算することが可能です。

紹介したふたつの高カロリー輸液のマンガン含有量はESPEN2009の示したマンガン量より少ない量でしたが、マンガンを含んでいる二つの高カロリー輸液(エルネオパNF,ワンパル)とも大きな差はないことが分かります。

また、完全静脈栄養患者さんにおいては、長期間マンガンを全く補給しないこと、逆に過剰に投与することへの注意が必要な栄養素であることも分かりました。長期で高カロリー輸液が行く場合や、この高カロリー輸液にはどれだけマンガンが入っていたんだったっけ?と確認するときの参考になれば幸いです。https://eiyoninaru.com/yueki-hennkan-zn/

モル(mol)からmgに変換!高カロリー輸液の鉄(Fe)は何mg?食事摂取基準と合わせて詳しく解説!
高カロリー輸液のなかの微量元素はmolやメックで記載されています。しかしメックやモルが苦手は栄養士は多く、食事摂取基準と同じmgで書かれていたらどんなにわかりやすいか!と思い計算式とともに実際の輸液のFeの含有量をmgで提示します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました